スポンサードリンク


この広告は一定期間更新がない場合に表示されます。
コンテンツの更新が行われると非表示に戻ります。
また、プレミアムユーザーになると常に非表示になります。
    00gm_2014-01-31-09-05-35.png
    画像クリックで移動

    ■遊び方
    召喚したユニットをフィールドに配置して戦います
    成長したユニットを組み合わせて新たなユニットを生み出します
    ■その他の説明
    CPについて:
    戦闘時に技を出すために必要です。最初は少ないですが、戦闘中に順番が回ってきたり攻撃を受けたりすると上がります。


    ※パーカーさんの追加説明※
    ○召喚したモンスターを、バトルによってレベルを上げて、レベルMAXになったら研究で新たなモンスターが召喚出来るようになる。
    ただ、誤解しやすいのが、研究したことでそのモンスターが新しいモンスターに変わるのでは無い。
    自分のユニットに召喚出来るのは18枠。その18枠の中に研究したモンスターを召喚しなければならない。
    例えばドラゴンとビャッコを組み合わせて研究(単独の研究も有り)した場合、組み合わせ結果はドラゴンビーストになる。
    しかし、ドラゴンとビャッコが消えて、ドラゴンビーストになるのではなく、ドラゴンとビャッコはそのままで(レベルは1に戻る)新たにドラゴンビーストをユニットに召喚出来るというシステムになっている。
    ○モンスターの攻撃には有効範囲がある。画像のマスで判断される
    例えば今選択されている「スナイパー」は三つの攻撃があり

    「短弓」有効範囲2攻撃4
    「長弓」有効範囲3攻撃3
    「急所攻撃」有効範囲2攻撃14

    大抵のモンスターは有効範囲2までなので、3まで攻撃出来る弓部隊をこの配置にしている。モンスターによっては有効範囲1の方が強い攻撃が出来たり、2の方が強かったりするけど、強い攻撃はCPが溜まらないと使えなかったり…
    その点を考えた配置も必要である。


    パーカー男のいっちょ前レビュー

    全体的にモンスターが強くなると、弱いモンスターの処置に困る。
    戦闘には要らないけど、このモンスターをどのモンスターと組み合わせて、どんな強力なモンスターが出てくるのか。それを考えると残しておきたいし、かと言って、たったの18枠なので、強いモンスターの召喚も限られてくる。
    その辺の計算もこのゲームの楽しみなのかもね。
    今のところ飛竜(真ん中のでかい竜)がパーカーさんの最強モンスター。レベルMAXになるとHPは52、最大の攻撃「激しい炎」は25という、大抵のモンスターなら一発で倒せる大技がある。
    バトルと研究、二つの楽しさを持つゲーム。かなり面白いけど…パーカーさんのベスト5にはちょっと届かないかな。

    ゲームに移動する

    余談だけど、過去にこのブログで紹介した「ギルドマスター」や、ベスト5にも入っている「億万長者ごっこ」とこのゲームは同じサイトで見つけたもの。
    シフトアップネット他にも面白いゲーム盛りだくさんなんで要チェック!


    ブログランキング・にほんブログ村へ
    2014/01/31(金) 10:29 シミュレーション PERMALINK COM(0)
      00gyo.png
      画像クリックで移動

      魔法使いで、悪魔の棲む塔を上っていくアクションシューティングゲーム。
      部屋内の敵を倒すと、次の部屋へ進む扉が開きます。最後の部屋で敵やボスを倒すと次のステージ(上の階)に進めます。ステージ間ではアップグレードが可能です。

      基本操作:  移動〔W〕〔A〕〔S〕〔D〕or〔方向キー〕 攻撃〔マウス〕 変身〔スペース〕 ポーズ〔Esc〕


      パーカー男のいっちょ前レビュー
      モンスターのドロップや樽の破壊で手に入る金で強化も可能。時間内に倒さないと攻撃が通用しない奴が出てきて当たると一発でやられます。
      個人的にはそこまでハマらないけど、画像の紫の部分から敵が無限に出てくるので、向かってくる敵を倒しながら避けながら進み、破壊していくスリルはかなり楽しめます。

      ゲームに移動する
      ブログランキング・にほんブログ村へ
      2014/01/28(火) 19:29 シューティング PERMALINK COM(0)
        00gm.png
        画像クリックで移動
        新規メンバーの応募からメンバーを追加
        新規の依頼を受けてパーティー追加でメンバーから依頼に行ってもらうメンバーを選んで冒険スタート
        名声や資金をあげて行きます

        パーカー男のいっちょ前レビュー
        最初の単純に依頼を受けてこなすまではシンプルで面白いけど、途中からちょい寒めなストーリーが挟まれます。
        何やら魔王を倒さなければいけないらしい。
        RPGじゃなくてシミュレーションゲーム…だよね?

        ゲームに移動する
        ブログランキング・にほんブログ村へ
        2014/01/26(日) 19:28 シミュレーション PERMALINK COM(0)
          20140120-113019.jpg
          画像クリックで移動

          操作は主にマウスを使用します。
          プレイヤーは「緑」軍をあやつり、他の軍の陣地を全て緑軍の陣地に
          替えることが目的のシミュレーションゲームです。

          ■兵士の雇用 自軍(緑色のマス)をクリックすると、右横に兵士雇用ウィンドウが表示されます。
          兵士の雇用にはお金(GP)がかかります。兵士を雇うと、次のターンから
          雇われた兵士が参加します。
          ■マスの移動: 隣接するマスに自軍のマスと同じ色のマスを指定すると、兵士の移動が出来ます。
          兵士の移動はマス内にいる兵士が対象になります。(そのターン内に雇われた
          兵士は対象外)移動する兵士の数は任意に指定が可能です。
          ■ポーズ/休憩: キーボード「p」キー(ポーズ中、自機は動きます)
          ■敵地へ攻め込み: 自軍マスを選択後、他の色の軍を選択すると、敵地へ攻め込むことができます。
          計算式は単純です。敵側の兵士数-自軍の兵士数 になります。
          攻め込みの場合はマス内の兵士全員が戦闘に参加することとなります。
          ■ムービー画質変更:
           (クオリティ) キーボード「q」キ 

          パーカー男のいっちょ前レビュー
          バラバラび配置されてるから、それぞれを全部バランスよく強化していくか、離れた場所は捨てて、一箇所を集中的に強化していくか…
          また、守りをしっかり固めながら堅実に攻めていくか、一気に怒涛の攻撃を仕掛けるか…
          人それぞれでプレイスタイルが別れるところ
          パーカーさんは両方やってみたけど、どっちでやっても面白かったよ
          あなたはガンガン行く派?それともコツコツ広げる派?
          もしくはまた別のプレイスタイルでいってみますか
          色んな楽しみ方が有ると思います!


          ゲームに移動する
          ブログランキング・にほんブログ村へ
          スポンサードリンク


          この広告は一定期間更新がない場合に表示されます。
          コンテンツの更新が行われると非表示に戻ります。
          また、プレミアムユーザーになると常に非表示になります。

          ブログランキング

          にほんブログ村 ゲームブログ フラッシュゲームへ
          にほんブログ村 ゲームブログ×PlayNCBlogへ
          にほんブログ村 ゲームブログ 今日やったゲームへ

          フラッシュゲーム・攻略ブログ

          パーカーさんが選んだベスト5

          ☆第一位☆
          0jho_2014-10-14-20-27-42.png
          Air Wars

          ★第二位★

          102_2013-11-27-10-58-19.png

          ねこ戦車

          第三位

          35.jpg

          VIVA CALIGULA! IN HELL!

          第四位

          0to_2015-01-22-10-23-37.png

          Notorious Inc

          第五位

          01_2013-11-29-16-16-19.png

          テキサスホールデム

          スポンサードリンク

          アマゾン商品

          オレ流Flashゲーム作成術 実践ActionScriptゲームテクニック
          オレ流Flashゲーム作成術 実践ActionScriptゲームテクニック
          • 発売日 -
          • 発売元 - 技術評論社
          • プラットホーム -
          • 形式 - 単行本
          レトロゲームが大好きだ ~平成編~
          レトロゲームが大好きだ ~平成編~
          • 発売日 -
          • 発売元 - マイクロマガジン社
          • プラットホーム -
          • 形式 - 単行本(ソフトカバー)
          • 価格 - ¥ 1,260